Yさんの名言 | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

内容は途中ですが

Yさんの名言をひとつ

前のブログでも触れた所長

ほんっっっとに、使えない
管理者としての自覚がない
所長としての責任感がない

ダラダラ会社にいるだけで
年下くんとも、
「実働時間は1時間くらいじゃない?」
と話してた

で、管理者がそんなのだから
その負担はこちらに来る

あたしがどうしても事務所を空けるときには
せめて事務所にいてほしい

ボーっとパソコン見てるだけなんだから
そのままボーっと事務所で見ててくれりゃいいのに

あたしが在庫の確認やらなんやらで事務所をあけると
間もなく所長も事務所から出てくる

で、別の場所でダラダラしてる

その横で、在庫を探して走りまわり
さらに事務所に配達業者が来たため
ダッシュで事務所へ帰還するあたし

なんなの?あの人?

というか、前彼が所長だった時は
留守番くらいは言われなくてもしてくれたよ

あたしの倍以上の給料もらってるんだから
もうちっと働けよ!
というか、あの人所長おろして!!!

と、渦中にいると怒り心頭になってくるヽ(`Д´)ノプンプン


それをYさんにグチったとき
「アホを使えないのもアホだよ」と言われた

あら、辛辣(^▽^;)

「全部所長にやらせりゃいいんだよ。
でも、言わなきゃ出来ないからね。
『所長、これやってもらっていいですか?
どうせ、パソコンみて暇つぶししてるだけでしょ?』って」

最後は余計です( ̄^ ̄)
ま、内心思ってるけど

使えない人を
アホだ、使えないと言ってるだけではダメなのね

そこを上手く使いこなしていかないと

っていうか・・

イチから説明してやるのが、めんどくさい

そしてついつい、自分でやってしまう
でも、上手くやっていこう