ちょっと冒険
曇り空が続くオランダ東部地方から こんにちは
天気もすっきりしないうえ、先日 歯の詰め物が取れてしまい
オランダで初めて治療することになりました。 あまり良い話を聞かない
オランダ医療。。。 でも穴を開けたままにしておくわけにもいかず
月曜日に連絡して木曜日に予約がとれたので行ってきましたよ。
1日で終わるのかと思いましたが、この日は歯の掃除と取れてしまった所の型を
とっておしまい。 2週間後にまた行ってきます。 長い。
歯医者の後は ハイキングに行ってきました。
アイルランドさんと以前から約束していた国立公園ハイキング。
車じゃないと行けないのかと思っていたら、渡し舟を使えば我が家から
自転車で30分ほどで着くことが判明。アイルランドさん宅からなら
10分弱です。行かない理由がない!
ということで
船着場。 船は対岸にいましたが、私たちの姿を見て
こっちに来てくれました。 時刻表はないらしい(笑)
1人 + 自転車1台で 0.90ユーロ。
高いのか安いのか・・・
オランダ国旗がはためく船首。
乗客は私たち2人のみです。 週末は混むらしい。
対岸に着いたら、自転車で10分ほど走ります。
ほどなく 国立公園のビジターセンターに到着。
ここに自転車を停めてウォーキング開始。
ちなみに私よりも方向音痴らしいアイルランドさん(笑)
目指してる方向と明らかに違う方に向いている
この黒いポイントを目印に歩き始めました。
ビジターセンターで係りの女性から 「黒い矢印が5kmコースで簡単に
目的地のポスバンクに行けます」 と言われたのですが、
この写真の矢印がどうも怪しい。。。
結局、勘で適当に歩き 途中で進入禁止エリアを突き抜けて
(入り口に侵入禁止サインがなく、出口の看板で気付いたw)
目的地に到着。
↑これは迷ってる途中の風景。
平日なので 人がほとんどいません。
ところで上記の黒いサインはマウンテンバイクのコース案内でした。
なるほど、だから全く違う方向に向いてたわけだ。。。
目的地のポスバンクにはカフェがあるので、コーヒーでひと休み。
その後は、やはりビジターセンターで聞いた 「紫色の矢印」 に従って
5kmのコースに挑戦です。
注意勧告です。
野生動物には近付き過ぎないこと、犬はリードでつなぐこと など。
でも野生動物の方が近付いてきたら・・・
こんなのが 3頭いらっしゃいました。
何もしなければ大丈夫だと思うのですが、
ここに写っていないもう1頭が うなり声を上げていて
牧場育ちのアイルランドさんから
「あれは気が立ってるみたいだから、早くここを抜けたほうがいい」 と
言われて 早足で立ち去りました。
野生動物エリアを一度出て、紫の矢印を追って舗装された道をしばらく歩きます。
いろいろな話をしながら 歩いていたのですが どうやら途中で矢印を
見落としたらしく、思わぬ遠回りを強いられることに
往路も黒い矢印に翻弄されて倍の距離を歩いたせいか、これは堪えました。
でも景色はきれいだったなぁ。
途中の休憩。 アイルランドさんの手作り
アイリッシュ・スコーン。甘さ控えめで美味でした。
帰路でようやく 「正しい黒矢印」 を発見したので
今度こそ間違えないように 黒矢印を追って
ビジターセンターまで戻りました。
ウォーキングマップ。どれだけ歩いたんだろう?
さすがに足がガクガクしてきた(笑)
しっかり矢印を追ったので 迷うことなくビジターセンターに
着きました。 そこからまた自転車で船着場に行き
対岸に戻って さらに20分自転車こいで自宅に戻りました。
Tシャツが汗の塩分で一部白くなってたわ
非常に疲れたけれど、充実した1日でした。
アイルランドさんも 「次は違うコースに挑戦しよう!」 と
やる気満々です(笑)
今度は道に迷わずに歩けるよう、地図を持って行きます。。。