「無人島🏝️に持ってくとしたらどの曲?」と言われたら私はやっぱりドビュッシーの月の光なんですが(そんなシチュエーションないよっていうツッコミはおいといてね😆)。
音楽家のみなさんどれなんでしょうかねぇ。
知りたい。
【ドビュッシー(デュティユー編曲)月の光 二台ピアノのための / Debussy=Dutilleux Clair de Lune pour deux pianos】
ピアノソロの名曲中の名曲ですが、なんかこれは2台ピアノでもぜんぜん嬉しい🎹🩵🎹って思えるのって、デュティユーの編曲がとってもうまいこといってるんだなぁと思ったり、いろんなこと考えます。
ほとんどわかんないくらいの変換具合。めっちゃシンプルなんですけどね。そこがまた良いなー。
ピアノどうしはズレるとカタンカタンってなって目立つから、こういう曲はかなり慎重になっちゃうんですが...
園恵さんが「合うときは合う。ズレるときはズレる。」って終始ドーンとしてくれてたので🤣❤️
いやぁ、名言🤣❣️
本番もとても楽しかった、思い出の曲🌕✨
ひとりで弾いてるような
ふたりで弾いてるような
そんなこともともと気にならんような
笑
不思議な気持ちになります✨✨