メルモネイルは
イオン南宮崎店を2017年末撤退し
自宅サロンをしております♪
深爪でお悩みの方は
ブログテーマ「深爪矯正」をご覧ください♪
また仕上がりが気になる方は
深爪矯正の「初回」画像を見てくださいませぇ〜♪(笑)
ご連絡は↓こちらまで
070-1488-8787
★通話のみ可能★
また自宅サロンの注意点は
ブログ内の 自宅サロン情報を見てね(^ω^)
お気軽にご連絡くださいませ♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
メルモ深爪矯正のご卒業平均期間は
約2~3カ月が多いです!
現在深爪克服を考えていらしたら
お気軽にメルモまでご連絡くださいね(*´з`)♪
<お爪の成長には個人差がございます>
★注意点として★
安く早くご卒業するには
2週間に1度のご来店が必要です
◆現在【新規受付】は条件付きとなります◆
★詳しくはお電話にて♪
メルモネイルでは
【サンシャインベビージェル】の
セミナーも受講できますよん♪
詳しくは<セミナー内容>
こちらをチェックしてね♪
エデュケーター一覧 – SunshineBabeコーポレートサイト
お疲れぴょん♪
あちこちで大雪による事故が
多くなってきている日本列島。。。
そんな同じ日本なのに
雪など降らない日本の南国で
寒い と言って
10数年前までは
暖房をガンガンつけていたメルモ家でしたが
<私が寒がりなので春までつけてました>
ある時
灯油が高騰した年の
ニュースで
北海道に住むお年寄り夫婦が
「マイナス10度までストーブは我慢する」
みたいな映像が流れました。。。
それを見ていた息子(当時中学くらい)が
「お母さん 北海道はマイナスだよ
家はプラス10度なんだから
ストーブなんか
付けたらだめでしょ」 と
言った時から
我が家では
暖房なしの
それぞれが厚着をして防寒する
着ぐるみ大作戦! が
始まりましたとさ(爆)
今 都会に住む息子が
それを実行しているかはわかりませんが(笑)
メルモ家では
今年も着ぐるみ大作戦で
この寒波を
乗り切る覚悟でおりますよん(∩´∀`)∩
さぁ~~~て
ピーマン291日目だった私です♪
さてさてそんな寒波と一緒に
猛威を振るい続けている コロコロさん(コロナの事です)
長野県から
宮崎県の追加の要請が(;´▽`A``
↓
直近1週間の人口10万人あたりの新規陽性者数が5人を上回っている県(宮崎県を追加)への訪問に当たっては、基本的な感染防止策を徹底するほか、慎重な行動をお願いします。
都会からすると人口密度が少ない宮崎でも
連日コロコロの感染者が増えています
そして その裏側では
鳥インフルエンザもおさまりません(´;ω;`)ウゥゥ
さて
どうする日本!
とりあえずメルモは
手洗いうがいにピーマンと
今年は
↓
+ 除菌にマスクと換気で
乗り越えます!(∩´∀`)∩
皆さんも バランスの良い食事と
手洗いうがいに
除菌とマスク
そして適度な換気で
元気に新年を迎えましょうね♪
+おやつも必要なメルモ(笑)
寒いけど ( ´艸`)
手袋しながら食べるアイスはうまい(爆)
ちゃんちゃん♪
今日の名言
今はないものについて考える時ではない。
今あるもので、何が出来るかを考えるときである。
<ヘミングウェイ>
コロコロの特効薬が
あったらいいのにと考えるのではなくて
コロコロにならない為に
免疫力を上げるには
何を食べればいいのかな?と
考えなさいと言っているのかな(´艸`*)
私は
鶏肉 玉ねぎ ブロッコリー
ピーマン チーズ で
今日の夕飯は
寒さを乗り切る
グラタンにしようかなぁ~~~((((oノ´3`)ノ
ちゃんちゃん♪