お疲れ様です♪
そういえば
秋のJNA認定講師試験は
今回は東京大阪の2会場で行われますが
すでに大阪会場は定員となり締め切り。。。
東京会場のみ受付とか(゜д゜;)
なんで大阪が人気なのかなぁ~???
次回から受験要項が変更となり
駆け込み受験の方も増えると聞いています
皆様がんばってくださいませぇ~~☆
さてそれでは
メルモ自由研究
亀吉観察記録
<5日朝9時>
おい早くよこせ
今日も雷が鳴るぞ です。
今朝の亀吉さんはとってもあわてていました
雷が怖いのかもです(笑)
私が出勤する頃の宮崎は雷が激しくなりましたが
その時の亀吉さんの様子を見るのを忘れました(汗)
多分水の中でジッとしているかもです♪
さぁ~~てピーマン648日目だった私です♪
さて本日は8月5日で
裏ゴーヤの日!
皆さんゴーヤを食べましょう♪といっている私は
毎晩ピーマンにゴーヤと緑の野菜ばかり食べています(;^_^A
ゴーヤチャンプルーをはじめ
スライスしたゴーヤを揚げただけのチップスや
キャベツの代わりにゴーヤを入れた餃子などなど
しかし私は
餃子の焼き方が大変苦手( ̄_ ̄ i)
先日29歳さんに教えていただいたような気がしましたが
もうすっかり忘れてます( ´艸`)
まっ食べてしまえば一緒ですが
見た目も美味しくいただきたいものです(汗)
あとゴーヤの料理として
Kaoriさんに教えていただいた
酢の物。。。
うぅ~~ん出来るかなぁ~(;´▽`A``
今度トライしてみよょ~~☆
他にはゴーヤのステーキなんてのはどうかな?
ソースにチョッと何かを足して???
(何かがなんなのかわかりませんが・汗)
まだまだ我が家のゴーヤは
これからが実りの時!
色々な料理で大地の実りを満喫したいと思います!
今日のことわざ
昆布を3年食べるとコブが落ちる
(こんぶをさんねんたべるとこぶがおちる)
ここでのコブは体の中に出来る悪い腫瘍のこと
体をアルカリ性にする海草はコレステロールや血圧を下げる効果があると言われています
まっバランスのとれた食事を心掛けましょうですかね♪
私も緑の野菜だけではなくて
黄色や赤いの野菜も食べなきゃです!
昨日もペタ・コメント
ありがとうございました♪
なかなか皆さんとお会いできないピグですが
まだまだ諦めずトライしますよヾ(@^▽^@)ノ
プロフがピグになったら
ピグにお手紙くださいねぇ~~♪
↑しつこいよぉ~( ̄▽+ ̄*)
それでは皆様ご一緒に
手洗いうがいにピーマンです♪