お疲れ様です♪
そろそろ新学期のスタートですね
私のママ友も
みぃ~~んな大学生のお母さんや
すでに独立をしている子供のお母さんばかりになってきました
なんでぇ~~私は28歳ですが(笑)
しかし母は
いつまでたっても落ち着くことは出来ないみたいですね
大学進学にあたっては
それはそれは大変。。。A=´、`=)ゞ
落ち着いたら「ママ友友の会」でも作って
ご近所の輪を広げたいと思いまぁ~~すヾ(@^▽^@)ノ
皆さんもご近所の輪を
もう一度見つめなおしてみませんか☆
隣にいながら顔を合わせない現在ですが
今回はあるお母さんからの提案でした
この提案は
震災があったからでは無く2月頃からの計画でしたが
今回の震災は色々な意味で
何か考えることを教わることとなりました。。。
さてそんな震災現場では
原発問題がまだまだ深刻ですね
この大変な現状を見て
海外から日本にエールを送ってくれています
ビルやタワーの照明を
白と赤のライトアップにして
各国が日本の復興を願っています☆
さあ
立ち上がれ日本о(ж>▽<)y ☆
そして
がんばろう日本o(^▽^)o
今日のことわざ
行逢りば 兄弟
(いちゃりばちょおでぇ)
☆沖縄のことわざ☆
出会う人は兄弟のようになるもの
大和(本土)の「袖触れ合うも多生の縁」です。(前世からの縁という意味。)
沖縄のこの言葉の後に続く言葉は「何隔(ヌーヒダ)てのあが、語てぃ遊ば」
(隔たりなんか無いよ、酒をのんで語り、歌い、踊りましょう)。
ウチナーンチュ同志では使わない言葉で、琉球として国交貿易などで異文化
と共に歩んだ歴史のある、沖縄独特のことばです
今の日本に大切な言葉かもしれませんね('-^*)
地球が一つになるときです♪
さて 今日の画像は。。。
ネイリストの方は知っているジェル♪
こちらは
サンシャインベビーチャリティー限定商品
こちらの売上げは
すべて義捐金として寄付されるそうです
「Sunshine Babe Japan Earthquake Relief」
日本に支援を。。。?
横文字弱い私は???(°Д°;≡°Д°;)
merryさんおしえてぇ~~( ´艸`)
カラーは ピンクとオレンジの2色
どちらもパール仕上げで
愛と太陽の光をイメージしています
さて。。。
こちらで私もキャンペーンしまぁ~すヾ(@^▽^@)ノ
あっ 宮崎では
只今(1:30)雷と共に雨が降り始めました
あぁ~~4日に積もった火山灰が
車に積んだままだった(-"-;A
明日の朝はステキな模様になった車に乗って通勤決定です(-。-;)
ピーマン544日目の私でした♪