こんばんはヾ(@^▽^@)ノ
今日のニュースは
尖閣諸島でのビデオ流出問題がトップに上がっていました
そんな中私が気になったニュースは
「乳児の脳反応のニュース」
この実験から
乳児に笑顔で対応すると
コミュニケーションを取ろうとして
脳がおだやか~に反応を続けようとする
そして
怒った顔では急激に反応が低下するという
これは危険を察知して次の行動を探しているからだと。。。
う~~んなるほど('-^*)
コミュ二ケーションを取ろうとするのは
乳児も一緒なのですね
そういえば先日テレビでやっていた
白目の意味。。。
知ってますか
白目は人間だけのものなのです
犬もネコも鳥もみ~んな白目無いんですよ('-^*)
コレってなぜか!。。。。。
たとえば野生の動物に白目があると
その視線の先を敵に見破られます
そうすると
狩が出来なくなるということが。。。
ではなぜ人間には白目があるのか☆
実は
人間は他人へ視線を送ることによって
コミュニケーションをとろうとしているそうで
笑顔の目と
怒った時の目は違うことを
きっと幼いうちから判断できるのでしょうね♪
コミュニケーションは
私達祖先がサルから人間へ進化したときに
仲間を大切にしなさいよ!と言う
メッセージがこめられているのかな('-^*)
今日のことわざ
「目は口ほどにモノを言う」
人間の心は脳が支配しています
脳がおだやかぁ~に反応する
笑顔を大切にしたいなぁ~♪
さ~~てピーマン399日目の私です♪
いよいよ400日と迫りましたヾ(@^▽^@)ノ
今日の弁当のおかずは
久しぶりにピーマンの肉詰め(笑)
もちろん作ったのは旦那さんです(;´▽`A``
う~~んやっぱりピーマンの肉詰めは最高☆
美味しかったです('-^*)
そして今日の画像は。。。
これ。。。
旦那さんが探し物が見つかったと喜んでました┐( ̄ヘ ̄)┌
こちらはお風呂の入浴剤を入れて
浴室の中で遊ぶもの。。。
まだ子供が幼い時に買ったのかな?
入浴剤があるのに本体が見つからないと言ってました
後ろ姿(笑)
この中に入浴剤を入れるみたいですね???
私はまったく記憶にございませんでした( ´艸`)
こんなおもちゃも
コミュニケーションには欠かせないものですね☆
昨日もペタ・コメント
ありがとうございます♪
さて今日は早く寝たいとおもいつつ
もうすぐ2時だわ。。。
それでは皆さんご一緒に
手洗いうがいにピーマンです♪