のんびりとショップ情報お伝えします('-^*)
お暇な方は遊びにきてね(*^▽^*)
ジュリ先生の冷蔵庫アートが見れる情報を
チラッとSHOPブログに載せてます☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ふぅ~~。。。
またまた消えた┐( ̄ヘ ̄)┌
UPしようと思ったら
一瞬のうちに消えてしまいました(泣)
これが3度目の記事です。。。
3度目の正直で
お願いだから消えないでね(。>0<。)
こんばんは♪
昨日の記事のピーちゃん。。。
超大きく見えて驚きの私です(笑)
ドライフード以外は与えていないのですが
いったいなんで育っているのでしょう┐( ̄ヘ ̄)┌
只今ピーちゃん3・7キロです!
う~~ん以前は?と思って
画像を探してみると
きゃ~わいい~♪
アッ!!!ゴメン(;´▽`A``
今はとても男前のピーちゃんですよ(^ε^)
さ~てピーマン279日目の私です♪
今朝(7日)のNHKの「朝イチ」で
にんにくのにおい成分が
癌細胞に効くと言ってました!
特に大腸がんの効き目に注目しているようです★
しかしにおい成分を吸収するのに効果的な食べ方と言うことで
摩り下ろして調理に使うのがよいそうですよ!
そのほかに
今流行の「食べるラー油」の作り方や
にんにくの気になるにおいのとり方などなど。。。
そしてにんにくを食べ過ぎると
十二指腸を傷めることがあるということで
適度な量の目安は
1カケを2~3日で食べるくらいの量が良いそうです
そんなようなことをチラチラ聞きながら
バタバタな私はいつも中途半端な情報のままの出勤です(笑)
詳しいことはHPで確認してくださいね★
そしてそんなことをコメントに書いていたら
じゃ~ピーマンにはどんな効き目があるの?と(笑)
う~~ん。。。
まだ人体実験の途中ですが(私の体で・笑)
風邪にも効いて
新型インフルエンザにもきっと効くと思っています(笑)
特にビタミンの吸収をよくするために
油で調理することをおすすめしますよ('-^*)
これから夏バテ対策に
にんにくパワーと
ピーマンパワーのダブル効果で
乗り切りましょう♪
昨日もペタ・コメント
ありがとうございます♪
今日はもうこれが3度目の記事
今度こそ消えないうちに!!!!!
ポチっとしなきゃ(>_<)
そして皆さんご一緒に
手洗いうがいにピーマンです♪