本日も旅記事です!

こちらの続きです♪









毎回旅先で、楽しみにしているのが地元スーパーや道の駅などでの買い物ですひらめきひらめき










お宿のかたに聞いていた通り、周りには喫茶店などは無く、車で30分ほど行くと道の駅がありました指差し指差し







道の駅 鹿島ニコニコ







大きくはありませんが、こちらで買ったものが美味しくてラブラブ








みかんソフトや、蕎麦の実プリンやシフォンケーキ、高菜おにぎりなど照れ照れ

シフォンケーキとおにぎり写真撮り忘れちゃいました、、、








みかんソフトのコーンの部分が、真っ黒でびっくりびっくり

多分、炭が練り込まれてるのかな?

めちゃくちゃ美味しかったのに、ずっとこれ何だろうね?って旦那さんと言ってました笑









佐賀は、プリンマップがあるほど、プリンが有名な県で、こちらのプリンは有名で知っていたのですが、まさか道の駅に売っているとは知らなくて大興奮照れ









蕎麦の実は、別袋に入っていて食べる直前に振りかけます指差し

プリン自体がもう、美味しくてラブ

トロトロと硬めの間のような、ねっとりした感じで甘過ぎないし蕎麦の実の食感も良くて、洋菓子屋さんで売ってたら大人気になると思う指差し










シフォンケーキも、凄いレベルが高くてポーンポーン

口の中に入れたら溶けるんですよ、、、

初めての経験でしたがもっと買えば良かったと思いましたよだれ








高菜おにぎりも、油っぽくなくて濃すぎず薄すぎず美味しかったぁ〜お願いお願い









そして、2泊目の夜ご飯ですキラキラ

*1人分の量を載せています


昨日は、蟹だったので鮑と牡蠣を選びました!















私は、生ものを食べないようにしているので、こちらは旦那さんメニューですお願い

また、おにぎりを用意しましょうか?と聞いてくださりましたが、もうお腹いっぱいで遠慮させてもらいました汗うさぎ

心遣いに感謝です♪








お宿でゆっくり湯に浸かり、映画観て食べて寝て、ちょっと散歩したりとダラダラ過ごしました爆笑爆笑

3日目なんてもっと、ダラダラ笑








お部屋が素晴らしくて、出掛けるなんて勿体無いと真顔真顔








なんにもしない時間が幸せ照れ







では、また!






まだ次回も少し続きますので、お付き合い頂けると嬉しいです照れ







おやすみなさい🌙