我が家のマンションも築16年となり、そろそろ修繕したりリフォームが始まる頃でして、覚悟はしていましたが、、、
今年は、給湯器交換のみでした![]()
![]()
ただ、給湯器があんなにお高いとは知らなかったので、ビビリましたけれど![]()
そして、長く続く値上げの波もあり、予定していた貯金額にはとんとんくらいかなと思っていました![]()
![]()
でも、ゆるすぎる予定貯金額だったので達成出来ました![]()
どんだけゆるく家計簿を作成しているか証明された次第です![]()
だから私でも、続くんだろうな、、、
と思います![]()
予算達成するかしないかで、家計簿へのモチベーションはかなり違ってくるかなと![]()
![]()
あとは、やっぱり物が思いの外、長持ちして買い物が無かった事も貯金できた理由の一つです![]()
結婚して19年目ですが、ずっとゆる〜い家計簿をつけていてわかったのは、どうお金を使うかを考えるようになりました![]()
多分、私は根っからの貯金が好きなタイプなんだと思います![]()
自分以外に使うお金も、コツコツ貯める時間が大好きなんです![]()
今月は金欠だわ!と思っても、月に1000円貯めれば、4ヶ月で可愛いブランド物のボクサーパンツが旦那さんに買えたり![]()
友人のプレゼントを買う時もコツコツ貯めて![]()
金額でなく、少額でも貯めて誰かの為に使ったり、選んだりする時間は、自分の心を豊かにしてくれるんだと気付けました![]()
40半ばにもなると、いつか医療費の心配も出てくるので、その為にも苦しくない節約で貯金を増やしていきたいと思います![]()
では、また!
おやすみなさい🌙

