来週あたりには梅雨入りになるでしょうかチーンチーン








この時期に、特に気を付けているのは、、、







虫対策不安不安不安









マンション購入から16年ですが、まだGは見ていませんニコニコ

どうしよう見かけたらと考えるだけで、手汗凄いなアセアセアセアセ








それと我が家の場合、旦那さんが平日出張して週末に帰ってくるという生活をもう18年指差し指差し








国内、海外と、、、








そうなりますと、やっぱり虫対策も必須ですウインク









円安の影響もあり、国内のホテルもトコジラミ等の被害があったりとガーンガーン










まず、トコジラミ対策不安不安不安





①家に荷物を持ち込まない


これが1番です!

まず、荷物はそのまま大きな袋にいれて口を締める!







②玄関で服を脱いでお風呂に直行


荷物以外に洋服や頭皮に虫が付いている可能性があるからです指差し







③荷物等に虫除けスプレーをかけておく









この3つで、家に虫を持ち込んだ事は今のところありませんOK








その他にも、出張関係無く虫を寄せ付けない為にしている事があります照れ







紙、ダンボール、観葉植物は

出来るだけ家に置かないようにしています真顔








紙やダンボールには、チャタテムシや卵なども付着してくる可能性があり、特に小さくてルーペを使わないと見えないくらいなので注意が必要です泣くうさぎ泣くうさぎ

だから、もう玄関外にしかダンボールは置きませんゲロー








あと、観葉植物といいますか、鉢ものは土の中がGの隠れ家になっている事も多々あるようです泣くうさぎ













また出張先のホテルでは、必ず電気を点けて寝てもらうようにしています!

暗いとトコジラミは活動します、、、






海外では、より気を付けるために、ホテルの部屋で靴や鞄も袋に入れておくとOK

面倒だけど、持ち込んで消毒する事になると費用もかなりかかるのでここで気を付けたほうが得策ですウインク









あとは、自宅では使っていない部屋でもサーキュレーターを回しておいたりしていますOK








めちゃくちゃ近眼な私は、眼鏡無しだと全然見えないので見間違いも多くて驚き驚き






これを、、、



かなりの頻度で、、、




Gに見間違えるんですよネガティブ

(お風呂上がりで眼鏡してない時)






 



私は、毎回騙されます笑









久しぶりにまたセブンのスムージーラブ

やっぱりグリーンスムージーが最高照れ







では、おやすみなさい💤