もうすぐボーナスですね![]()
定額減税もあるけど、使いたいものも無いので我が家はお小遣い意外は、ほぼ貯金です![]()
ボーナスが出ると、買い物するかたも多いと思います![]()
買い物の考えかたも今は、夫婦共に似ていると思います![]()
しかし結婚当初は、全然考えかたが違っていました![]()
私は、何度もブログで書いている通り、作りの良いものを買って何十年も使うタイプ![]()
しかし、旦那さんは価値と金額が合っているか考えずに、安かったら買うみたいな![]()
![]()
例えばTシャツが2000円だとして、まぁ安いから買うかなみたいになるんですけど、、、
生地や作りとかを見ると、イヤ、これで
2000円は高いよって思うんですよ![]()
それを裏付ける出来事が多々ありまして![]()
私のほうがかなり前に買っているのに、後から買った旦那さんのほうが先に壊れて駄目になるんですよ![]()
旦那さんは、平日スーツで土日しか、普段着とか靴を履かないのに![]()
![]()
実に勿体ないなぁ、、、
そして、安くはありませんが、手の届く範囲で唯一残っているのが、10年以上前に買った
カンペール![]()
ディズニーランドでも足が痛くならない!
もう最高です![]()
旦那さんのスニーカーが少し古くなってきたから、今年は新調予定です![]()
必ず履いてから購入しています![]()
とりあえず第一候補は、カンペールかな![]()
これ可愛い![]()
今は何でもお高くなってきてますが、、、
長く履けて節約に繋がるので![]()
こんなご時世だからこそ、作りの良いものを買うようにしています![]()
そういえば、、、
全然違う話になりますが、お正月以降食べる頻度が減る蒲鉾を、久しぶりに食べまして![]()
![]()
鈴廣はやっぱり美味しいですねぇ![]()
綺麗![]()
枝豆味は、初めて見ましたが
美味しかった![]()
![]()
でも1番オーソドックスのが好き![]()
何か、こんなに差がでるんだ?ってくらい美味しいですよねぇ![]()
さて、寝ますかね!
では、おやすみなさい🌙



