本日の10分家事は、、、
ガス台下の引き出しの掃除
ずっとやらなきゃと思いながら今じゃなくて良いかなと思って今日まできた
全部出して、拭いて整理しました
ゴチャゴチャ感はまだまだありますが、
私的にはもうこれで
始めれば10分で終わるんですよね
それでね、気付いたんですけどね
⬆︎この100均で買ったケース諸々ね、結婚した時に買ったから18年使ってるんだと
どんだけ買わないんだよ
これだけじゃなくてね、洗面台を掃除している時もね、、、
これも
KEYUCAの歯ブラシ立て
真ん中に歯磨き粉を置けるタイプ
陶器で、凄くシンプルなんですが、意外と無い形でお気に入り
これも18年使っています
週イチで洗ってるよ!
何か壊れないと買い替えられない性格なんですよね
買い物自体が面倒で好きじゃないので、よく考えて長く使えて飽きないものを選んでいる気がします
ズボラだからこそ、節約になっているみたい
本当に全然お金使って無いなぁ
鍋とかキッチン用品もいつから買ってないかも思い出せないくらい
我慢してたらストレスですが、私の場合はそうじゃないので
ソファーは、結婚前からだから20年以上使ってる、、、
何故か綺麗なんだよなぁ
夫婦で、そんな感じなのでまぁいいかなと
これからも、大事に使っていきたいと思います
えっ?まだ?
では、おやすみなさい