おはようございます![]()
また、寒くなってきましたね![]()
早く春にならないかなぁ![]()
花粉だけなの辛いのは![]()
春にまた旅行を予定していますが、毎回楽しみにしているのは、お土産![]()
何買おうかなぁと考えるのが楽しみ![]()
金沢旅行の時のお土産も全部美味しかったし、特にお塩!
それから、金箔のあぶらとり紙なんて最高過ぎてたんまり買ってきて良かったと安堵![]()
お土産を買う理由は、、、
①食べたい、買いたい
②お世話になった旅先に微力でも売上貢献したい
③コミュニケーション能力が上がるから
④日頃お世話になってるかたへ負担にならない程度のお土産を渡したい
特に③が人見知りの私には、有難い![]()
![]()
大学ぐらいからは、色々な県の人と触れ合うようになるじゃないですか。
高校までは、ほぼ学区内みたいなね。
私立だと、また少し違いますけど。
大学から社会人の時期って、私は色々な県の友達が出来たり、仕事させてもらったりしたんですよね![]()
初対面とかで何話したらいいかわからないとか、、、
あんまり、共通の話題がなさそうなかたでも、、、
出身地とかで、そこに行った事があったりすると、あそこ行きました!とか、あれ美味しかったです!っていう話が出来るんです![]()
ちょっと感じ怖そうなかたでも、笑顔になってくれたりするし![]()
他にも美味しい物とか教えてくれたり![]()
私も自分の住んでるとこの名産品とか、観光地の話しをしてくれたら嬉しいなぁ![]()
相手の記憶にも残ってくれたりするので、更に嬉しい![]()
なので、必ず行く先の名産品は、調べてから行きます![]()
知らないで帰るのは勿体無いから![]()
旅行で楽しんで
美味しいものを食べれて
会話するキッカケを作れて
有難い![]()
![]()
また、今回もお土産選びが楽しみです![]()
![]()
今日は、冷蔵庫の片付けをせねば、、、
明日、到着するから![]()
ではでは![]()
![]()
![]()

