今日は、気圧のせいか頭ガンガン![]()
![]()
骨折も少し良くなり、足を伸ばしたり、浮かせたりする時の違和感が減ってきました![]()
![]()
1ヶ月はたっていないので、まだ完治ではないのだと思いますが、、![]()
今年も、自作の簡単家計簿で1年頑張ります![]()
結婚してから17年ずっと自作![]()
処分する時にノートタイプだと、面倒なので![]()
2年分は取っておいて、あとは処分しちゃいます!
頑張った証でもありますが、私にとっての証は、貯金額が増えている事なので、家計簿自体はあっさり処分。
どうせ、いつかは処分するんですし、、、
溜まると面倒なので、、、![]()
![]()
去年は特に、電気代などの光熱費や、他にも値上げラッシュで先が読めませんでした![]()
![]()
しかし、我が家は+200万でした![]()
どうしてか考えてみたら、、、
ボーナスが上がったのもありますが、、、
一つは、やたらと物が長持ちしている事![]()
冷蔵庫なんて、結婚の時に買ったから17年もの。
洋服も靴も10年は当たり前![]()
![]()
買い替えるだろうと、予算を取っていましたが、使わなかったのです、、、
壊れてないけど、さすがに今年は冷蔵庫購入しようと思います![]()
それから二つ目は、エアコンを買い替えた事![]()
省エネ率が上がり、電気代が安くなりました!
三つ目は、ズボラ故、外食をほぼしない。
食べた後に、すぐ寝たい。
出掛けて帰ってきて、洗濯したりしても良いほど、食べたいと思うものが無い、、、
最後の四つ目は、買いたい物が安くなっているかを探す!
何が安くなっているかを探さない!
何が安くなっているかを探すと、ついつい今必要じゃないものを買いがち![]()
こんな感じでしょうか、、、
四つ目は、かなり大事で独身の頃から心掛けています![]()
そして、ここぞという時にはドカンと使う!
これ大事!
ただし、夫婦で一緒に使う!
みんなで楽しむ為に使う!
我が家は、また春の旅行で使います![]()
![]()
節約節約では疲れるので、自分達に合った方法を長く続けるのがコツかなぁと思いました![]()
ではでは![]()
![]()
![]()


