今日もバタバタでこんな時間不安不安不安





疲れもなかなか取れない40代の私真顔真顔





30代の頃から検診を受ける機会が増えました滝汗滝汗





特に大きなキッカケはありませんが、郵送されてくるものや、会社での健康検査はせっかくなので受けるようにしていますニコニコ





その中でも、がん検診は夫婦共に必ず受けるようにしています!





やっぱり検診とか、病院って後回しになりがちなので、夫婦で一緒に受けるようにしておくと、忘れないしオススメ照れ





最近は、どこも混雑していて、検診予約もなかなか希望日にとれませんが、、、





乳がん検診は、生理前だと痛みが強くなるので、避けて予約しますニコニコ





出来れば乳腺外科という科のある病院に行くのをオススメします。

私もその1人ニコニコ





調べてもらう項目も毎回一緒にしています。




マンモグラフィー



超音波



触診




郵送されてくる受診票だと、地域によって違うのかもしれませんが、私の場合、確かマンモグラフィーと触診だけだったんですよね指差し指差し



でも、どちらか一方だと見逃すこともあるそうなので、オプションで超音波を付けています!

そんなに高くないから、どうせ行ったならやってもらおうと!





気になるのは、やはり女性医師に診てもらいたいですよねおねがい





私は、マンモグラフィーの技師さんも、先生も女性ですニコニコ

病院によっては、何曜日だけ女性医師ですみたいなところも増えてきているので、聞いてみると良いですよ!





検診を受けて帰って来ただけなのに、何だか疲れちゃったり、、、





きっと、緊張もありますよねニコニコ





でも、やっぱり受けたほうが良いかなと思って毎年行っています爆笑爆笑





特に女性医師だと、混雑して私の予約は1月です滝汗滝汗滝汗






忘れないようにしないと真顔真顔




でも、大事ウインク






さて、そろそろ夕飯ニコニコ





ではではバイバイバイバイ