苦手なせいで、もう1年は行ってないかも不安不安不安不安




紙ストローがどうしても苦手ネガティブネガティブ




唇に触れた瞬間、何だろうあの口当たり、、、


気持ち悪い感じがどうも苦手で泣くうさぎ泣くうさぎ




かといって、マイストローやタンブラーを持ち歩くほど行きたいともならず、行かなくなってしまった笑い泣き




環境問題を勉強したわけでも、詳しいわけでもありませんし、人それぞれ考えかたが違うと思うので、割愛しますが、、、




これ、紙じゃなきゃ駄目なの??



ってものがあります真顔




フラペチーノとか魂が抜ける



フニャって感じが嫌でチーン



正直、味の伝わり方も全然違くなっちゃって、おいしく感じない泣くうさぎ




味が変わってまで、紙の必要があるのか真顔



我が家は、普段もストロー使うんですよ真顔




唇が凄く荒れやすいので汗うさぎ




これは、プラスチックよりは、環境に良いのかな無気力






プラスチックとなんら違いがわからないくらいですニコニコ




フニャっともならないしニコニコ




有難い照れ



介護などでも、紙ストローは難しいようです。



食事を摂るのがゆっくりだったりするので、フニャっとなっちゃう。




噛んじゃうかたも居るし泣くうさぎ




少し話しが逸れちゃいましたが、未だに紙ストローが苦手ですショボーン




旦那さんも苦手らしいチーン





これからも慣れそうに無い夫婦です真顔真顔





そういえば、全然話変わりますけど、私がお腹壊してから、旦那さんも壊しまして真顔真顔




残りのシャインマスカットをかなり食べた為なのか、シーフードミックス1袋を1人で食べたからなのか真顔真顔



普段全然お腹壊さない旦那さん真顔




私が何度もノロウイルスになり、隣に居ても全然うつらない旦那さん真顔真顔




昼ごはんは、痛くてインゼリーしか食べれなかったから、夜の新幹線でシウマイ弁当食べたよーって言ってたポーンポーンポーン




お腹痛い時に、シウマイ弁当をチョイスします??



シウマイ弁当は、美味しいですよ!


でも、お腹痛い時には食べないなぁ私は真顔



凄い生命力を感じました真顔



私ももっと強くなりたい笑



では、おやすみなさい💤