今日もあっという間だったなぁ爆笑爆笑




前回のブログで、心温まるメッセージを頂いたりしましてニコニコ



嬉しかったです照れ





最近は、我が家のマンションでもリフォーム工事をしているかたが増えてきました。




そうだよねぇ、、、



もう15年ですからびっくりびっくり





我が家もいつか色々なリフォーム工事をしなくちゃいけない日がきます滝汗滝汗





それでも出来るだけ、現状を保ちたいので気を付けている事も多々あります指差し





私が1番気を付けているのが壁紙びっくりマーク




全部貼り替えたりすると結構お高いので驚き驚き




壁紙の劣化を防ぐ為にしている事


湿度を管理する


壁に何も掛けない



この2点を特に気を付けていますにっこり



壁紙が剥がれてくる理由は、湿度だからですガーンガーン



湿度が高いと、壁紙は吸い取って膨張し、乾燥すると縮むんです。



この繰り返しで、下地から浮いてしまうのですネガティブネガティブ




そして、浮いちゃったのにそのままにしておきますと、下地にカビが発生して、また更に剥がれてしまうのですゲッソリゲッソリ




なので、特にカビが生えやすい梅雨〜夏の間は湿度を一定にしておくとOKOK




それから、収納の為に壁に棚とかフックとか、素敵な絵とか飾りたいけど、我慢して一切しないようにしています汗うさぎ汗うさぎ

カレンダーさえ、元からあるフックにしか掛けないようにしています驚き





どうしても、壁紙が歪む原因になっちゃうから魂が抜ける魂が抜ける




ても分からないくらいの歪みから始まり、ゆっくりと歪んでいくんですねゲローゲロー




こちら、我が家の壁紙ですが、15年の割には保てているかなと思っています照れ

加工していません。










元々、無機質な感じが好きなのです照れ




ちょっとした事で長持ちするなら、こんな良い事は無いかなと思っていますニコニコニコニコ





長く大事に使いたい照れ




今日は、バスケ残念でした、、、



背が高過ぎる不安不安不安




では、おやすみなさい🌙