おはようございます
前回の宿泊記の続きです
チェックインしてから向かったのはクラブラウンジ
クラブラウンジは、プレステージの37階にあるそうです
ヘリテージ宿泊者は、宿泊料金に含まれているので、これまたドキドキせずに楽しめます
こんな風に時間毎に分かれています
10:00〜14:00 飲み物のみ
14:00〜16:30ライトリフレッシュメント
17:00〜19:30 イブニングカクテル
19:30〜21:00 ナイトスナック
こうなりますと、意地汚い私達夫婦は、全時間行きたいねと
しかし、行ったらですねまず雰囲気がですね、、、
そんな私達のような人は居ないんですよ
写真さえ、撮れる雰囲気じゃなくて
でも少しだけ撮ってきました
まず37階からの景色
夜はこんな感じ
待ちきれない旦那さんの手が入っちゃってる
他にも、色々食べたり飲んだりしたのですが、撮れない空気だったので、、、というか皆さんゆっくりご自分の時間を楽しんでいるので、その空間を邪魔出来ないなと感じました
飲むお出汁とかも沢山あって
ピスタチオクリームのシュークリームが最高だったなぁ
結局、すぐにお腹一杯になり、私は1度、旦那さんは2度しか利用しませんでした
ガッついてはなりませぬ←夫婦教訓となりました
オークラは、海外からの宿泊者が多いようで、この日は日本人宿泊者を見かけるよりずっと多かったです
そのせいか、海外のかたにも人気があるような物がお部屋にお土産として用意されているんです
可愛いタオルと巾着袋
金魚が可愛い
造りもしっかりしています
タオルの赤色が凄く和っぽくて素敵
ヘリテージのお部屋に、用意されています
もしかしたら、絵柄とかは季節毎に変わったりするかもですね
150周年なんだぁ
夜も更けていきまして、まだ続きます