今日も涼しい照れ


今もエアコンはA.I.自動運転ニコニコ


室内の状況によって、勝手にパワーを抑えたり強めたりしてくれますキューン


こんな事もしてくれるお願い




ありがとうびっくりマークびっくりマーク


我が家の電気代は、このA.I.自動運転のお陰で安くなりました照れ


次に、検討しているのは、洗濯機冷蔵庫ニコニコ


多分次に壊れるのはこの2つ、、、


だって、相当長くお世話になってるの不安


冷蔵庫に関しては、多分16年くらい、、、


結婚した時に両親に買ってもらったものです飛び出すハート


だから、1度もまだ自分達で冷蔵庫買ってません滝汗


我が家のというか、家電担当はほぼ私なのですが、気を付けている点がいくつかありますニコニコ


勿論、サイズとかね1番最初に確認しますけど、、、


冷蔵庫はちょっと価格設定を上にして買いに行くびっくりマーク


なぜかというと、、、


設置した時点から、電気代がかかるからです。


勿論、エアコンだって洗濯機だってテレビだってコンセントで繋ぐわけですから電気代はかかります。


でも冷蔵庫は、24時間ずっと冷やしている為、電気代は更にかかります。

だから、省エネ率でまた変わってきます。


やはり、お値段が高いもののほうが省エネ率は良いんですよね真顔


あとは、ご家庭によって使う頻度が高い家電ありますよね?


例えばお子さんが多かったり、小さなお子さんが居る場合は、洗濯機を結構使うと思います。


そういう多く使う家電は、少し予算を上げて購入するほうがやはり良いかなと思います。


機能にはあまりこだわらない我が家ですが、やはり故障もしにくいなと感じています。


なので、最初が予算外でも先をみてトータル節約になると思っていますウインク