今日は、胃がキリキリとしてやる気スイッチが、全く作動しなかった1日です
さて、コロナ禍で延期になっていた我が家のマンションの大規模修繕が終了しまして
購入時には、計画書なるものが渡されます。そこに大規模修繕の時期等色々だいたいの予定が記されています。
多くのマンションは、大規模修繕が完了すると管理費とかが上がります⤴︎
世帯数等にもよりますが、多いほうが上がる幅は少しで抑えられます。
我が家のマンションは、世帯数多めです。それでも購入時に値上がる予定になっていました。
その間も、災害時に備えて設置したものもあったりしたので、まぁ積立金は減っていくのでね。
しかし、、、
値上がりせず、据え置きでした


初めて知りました。値上がり予定のものがならない事あるの??
このご時世に


ありがたい
よく考えると、理事会等で色々尽力してくれる方々沢山居るんですよ。
予算と睨めっこして、でも安いから良いわけじゃないですから。
旦那さんも、その1人で大規模修繕時は管理会社さんとの間に入り頑張ってくれていました。
めちゃくちゃ忙しいんですよね。やる事沢山。
でも、凄く勉強になったみたいで感謝
自分達のマンションだからこそ、全部管理会社さん任せっていうのは駄目なんだなぁって思いました。
購入時は、こんな時代になると思わなかったから、コロナ禍で値上げラッシュですが、固定費が値上がらなかったのはめちゃくちゃ嬉しい
本当知らない事が沢山。
だけど、学びながら前に進む