明日から久しぶりに何の予定も入っていない1週間
サボりまくっていたことを片付けよう
話は、がらっと変わりましてですね、、、
私春頃に、人生3回目のノロウイルスにかかりまして



かかりやすい体質とかあるんですかね



なった事あるかたはわかると思いますが、、、
私ね、インフルエンザってかかったことないんですよ!
で、インフルエンザとノロウイルスと胆石と出産の経験がある友人にどれが1番辛かったか聞いたんですよ、、、
1位 胆石
2位 ノロウイルス
3位 出産
*あくまで友人の見解でございます
インフルエンザなんて100位くらいだと





マジですか



私は、出産も経験無いですが、、、
尿管結石の経験はあるので、強く頷けます。
で、何故ノロウイルスが2位なのか?
説明致しますと、、、
眠る、休む、座る時間が無いんです
リバースとピーの時間しかありません。
それが1週間程続き、ウイルス自体は1ヶ月程体内におります

エチケット袋を小粋に抱え、お風呂に入りたいと思い入ると、トイレに間に合うのか間に合わないのかの絶妙なタイミングでお腹激痛、、、
そこからは地獄でして、、、
トイレを出ようとするとまた激痛
痛くない時間は、いっときも無いんですね
耐えられる時間と耐えられない時間しか無い、、、
体重は、あっという間に減り、4日で4キロ減ってからは怖くて体重計に乗るのを辞めました。
たまたま休みと重なり1番酷い時期を見ていた旦那さんは、私が死ぬんじゃないかと思ったと、、、
病院に行こうよと旦那さんは言いますが、3回目にもなりますと、ベテランの域に入りましてね、、、
まず行くまでのルートのトイレ確保が難しい
行ったって、整腸剤と点滴くらいしか対処法は無い、、、
だから行かないと
生ものにも気を付けていて、普段からあまり食べないほうなのに、40代で3回。
しかも、歳を重ねるにつれて症状の辛さに耐えられなくなってきました


なり易い体質とかあるんでしょうかね
コロナも2回かかるかたも居るけど、何か違いがあるのかな??
3回目のノロウイルスを経験してからは、生涯生もの断ちを決意
お寿司とか大好きですよ、、、
だけど、ノロウイルスになるくらいなら余裕でやめるわってくらいの辛さなんです
だからと言って生ものだけが原因じゃないと思いますが、、、
4度目は無い、、、
絶対!!