行ってきましたよ。
胃カメラ

今回が初めての病院です。
それが〜全く覚えてません

鎮静剤を使っての胃カメラなんです。
麻酔とは違うので、うとうとしている感じです。
マウスピースをつけるまでは覚えています。
それと、血圧計をつけながらするんです。
それも初めての経験でした。
他の病院でも鎮静剤を使ってもらった事は、ありますが、血圧計はつけませんでした。
色々病院によって違いますね。
気がついたら、ベッドに横になっていました

でも、ここまでどうやって来たんだろ?
旦那さんに聞いてみたら、車イスに乗ってきてたよ。と、、、
しかも、私は、ちゃんとはい、はいと看護婦さんの話に相づちをうっていたらしいです

全く記憶にありません

目が覚めても、やはりまだフワフワするので、少し横になっていました。
帰りは、運転もしてはいけません。
本当に、楽で負担なく有難いです

バリウムが苦手なかたは、こっちのほうが楽かもしれませんね。
鼻からのカメラは、細いので楽かもしれませんが、何かポリープ等見つかった場合、鼻カメラでは処置出来ないんです。
なので、また普通の胃カメラを飲んで処置してもらわなければならないと聞きました。
それも大変だなぁと思い、胃カメラに。
久々の胃カメラで、ど緊張でしたが痛くなくて良かったです

ただ、鎮静剤は人によって効きが違うそうで、お酒に強い人や、睡眠薬をよく飲んでるいるかたは、あまり効かないそうですよ
