もう結婚して13年経ちますが、未だにお肉料理が苦手ですガーン

父が、肉嫌いだったのでほとんど食卓にはあがりませんでした。

父が居ない時に、お肉大好きな母は、ステーキとか焼肉を食べていた記憶がありますアセアセ

私は、食の好みが父に似ているからか、段々と苦手になりましたアセアセ

ひき肉と焼肉のハラミは食べれます口笛

結婚した時、この料理に入れるお肉が何肉なのかがわからなかったんですガーン

例えば、焼きそばに入れるお肉は、豚?牛?多分鶏じゃないよね?とか。

もちろん、出身によって違ったりするかもしれませんが。

肉じゃがは?

そんなわけで、がっつりしたお肉が食べたい時は、旦那さんは出張中の外食で食べてきてくれたりしますアセアセ

ごめんね🙏

でも、やっぱりお肉って元気が出るから少しは食べないとねアセアセ

特に女性は大事キラキラ

で、ハンバーグなら食べれるので、トマト煮込みハンバーグを作りました。

トマトで少しお肉感を感じないようにしてみましたが、、、

最近、段々と苦手になってきて、ひき肉もダメな時があります、、、

でも夏バテ気味なので、少しは頑張らないとですねニコニコ