今日も、ハーブティー。
前回と同じく、シャタバリをメインに。
シャタバリは、女性リズムを整え、不安、ストレスに
私は、そこまでカフェインを気にしていないので紅茶とブレンド。
ハーブティーというと、洋風というイメージをもたれているかたも居らっしゃるかもしれませんが、、
もちろん、ブレンドするハーブの種類にもよりますが、私が好きなブレンドは、どちらかというと和食に合うような感じです。
紅茶とブレンドしても、そうなるようにしてます。
お風呂上がりにも、ガブガブ飲めるように。
飽きのこない味にしたいから
私は、5年程前に突然喘息になり、息が出来なくなる怖さを知りました。
薬でも、良くならず初めてハーブを知って、浄血作用や、体質改善作用のあるネトルというハーブのお茶を飲みました。
1年したら、発作回数が激減して。
2年したら、発作ゼロに。
発作が辛くて、電車やバスにも乗れなかった私が今、発作のことさえ忘れてる。
何を試してもダメだったのに。
感謝しかなかった。
特にネトルは、体質改善なので長期間飲まなきゃいけないと聞いていました。
確かに時間はかかったかもしれないけど、だからこそ信用出来ました。
なぜって、薬じゃないから。
薬は、悪いところだけを叩きます。
原因がわかっていれば、短期間で薬を飲むほうが良いと思います。
でも、私は原因がわからなかった。
だから、体の中を綺麗にしてみようと、ハーブを選びました
これからも、ハーブを楽しみながら、学んでいきたいと思います
