7月の頭に仕事復帰予定が、
今ひとつの調子だったため、
6月の末に休職の延期を決断し、
会社に連絡しました。
今週復帰です。
1.5ヶ月の休職をいただきました。
不思議なことに、7月に入ったとたん、
つきものが取れたように、
体調がグッと楽になりました。
患部の痛みは普通にしてれば全く痛くない(突っ張る感じはあるけど慣れた)し、
薬無しで下痢が解消され、便秘気味だけどまぁ普通になり、
ご飯はスピードや量も含めて本当に普通に食べられる✨
ただストレッチで言うと、腹筋 だけはできない。
スクワットやダンベル足の運動などは難なくこなせるけど。
なのでお腹だけぷよんぷよん。
体重は、先月末から2.5kg増えました。
体調が回復したと同時に増え始めたので、
そんなものだろうと思ってます。
余裕を見て7月半ば復帰にしたけれど、
これは7月からでも仕事できたな…と結果として思いましたが、
それだと不安と闘いながら、
時短とか在宅とかをふんだんに取り入れて…になってたので、しっかり治してから復帰で良かったんだと思います。
これまで出産絡み以外で
仕事を休んだことがない身。
この2週間の様子見期間は早めの夏休みをいただいた気分です。
体調もずっと良かったので、
自分のためにも時間を使えて充実。
不安なく仕事復帰できそうです✨
療養って大事。
毎朝小1&3歳の朝の支度、
出社の時間に合わせて学校&保育園へ送ってるので、リズムもできてるし大丈夫🙆♀️
小1の息子は週末から夏休みで、
毎日学童&お弁当なんですけどね💦
学童大好きだから、
休職中も「早く迎えに来ないでー」と言われていて、
せっかく家にいるのにあんまりメリットはなかった。
そして私は家にいても働いてても家事のクオリティが変わらないことがわかりました😂笑
ので、もう働きたい!ってなりました。