MRI検査のため、
3時間前から絶飲食、
のギリギリまで、食べて飲んでました↑
胃カメラやエコー前何時間絶飲食は必ず守ります。
でもいつもギリまで食べてる。
守ってるんやけど…結構お腹いっぱい。
大丈夫かな?
この後MRIなのですが、
午前中仕事して、病院までの時間は、
息子の週末の卒園式の準備して、
娘のアレルギー関係書類を書いて、
来月に迫った引越しに向けて断捨離。
アラフォーワーママ、
休みなし。
わたしの左上腹部の腫瘍が、
悪性かどうかはとってみないとわからないのかな。
それが一番知りたいんやけど。
うつ伏せで眠るのはもはや無理で、
左を下にするのが一番楽。
仰向けだと腫瘍?もしくはそれに影響された心臓?
が何かとにかく臓器が強く脈を打つのでちょっとしんどい。
右を下にすると、
腫瘍が移動して?なのか、移動した腫瘍に内臓のどこかが影響されてしんどい。
はやくなんとかしてほしい。
ベテラン先生の言う
「すごく急ぐわけではない」
は救いの言葉だけれど、
急ぐ別の処置が優先かと思うと、
いつ処置をしてくれるのかも不安。
イメージなんらかの処置(おそらく開腹手術)は、
夏までにって思ってるけど、
秋になったりして。
それまでに悪くなってたりしないのかな。
検査でもう1ヶ月以上病院通い。
今後の方針の説明を受ける際には
「ご家族も同席を…」なんて言われたら、
事態は深刻なのだろうか。
最近通院がなかったからあんまりこのことを考えなかった。
また脳内が忙しくなるんやろうな。
とりあえず帰って化粧を落とそう
(MRIってすっぴんじゃないとダメなのね💦)