同じ職場で8年目。

フルタイムアラフォー派遣ママです。


うち産休育休×2回で2年抜け、実質6年、お世話になっている派遣先です。


派遣先の偉い人から「3人目はないよね〜」

とか言われながら←パワハラ

なんとか踏ん張ってます😂


毎年年度末の更新はドキドキします。

経営方針変わって、もういらん。って言われないかしら?って。


毎年思うのですが…


無事更新されました。


ありがたい。

ありがたい。

ありがたいけど、

変化がなくてつまらない。。。


1歳と年中の子供を抱え、

突然の発病で早退も、欠勤も、在宅勤務もできる。

そしてある程度決定権があり任せてもらえる。

派遣でこんな仕事はあんまりないぞ。

妊娠前の32歳から、辞めずに続けたことの勝利。

と、言い聞かせて踏ん張る。


今年は2歳と年長。

2歳はまだまだ手がかかりしんどい。

3歳からは意思疎通がしっかりできてまぁちょっと楽になる。

4歳はもう普通に会話ができて楽、

と、思ってる。



来年あたり、転職するか?

45歳すぎたらもう、

職の選択肢が急激に狭まる予想。

あと5年。

5年て早いよ。


30歳で焦ってとった建築系の資格、

2年しか活かせてなくてもったいないなぁー