振り込みまであと1ヶ月はかかると予想していた出産手当金。

7月上旬に出産して9月の下旬に振り込まれました。


予想より早い。

そして予想より金額は高い。

薄給なので知れてますが、

46万ほど振り込まれました。

予定より2週間早めに産んだのでその分減額されて

もっと少ないと思ったんですが。

ありがたいなぁ。


9月の中旬に書類をけんぽに出して、

9月末に振り込まれたんです。

なにかのタイミングがよかったのかしら?

あらゆるコラムやブログを参考にしながら、

早くて10月末ごろの振り込みかな、

と、楽しみにしてましたが1ヶ月も早かった✨


今回第二子を出産した私ですが、

前回第一子の時は6月下旬に出産して、

10月下旬に振り込まれました。

働いている会社は同じです。


考えられる要因は1つ。


第一子の時は会社経由で書類を提出

今回第二子の時は直接けんぽに提出


会社がめんどくさいから個人に勝手にやってと

振ったと思ってたんですが、

もしかしたらその方が早く振り込まれるから、

良かれと思って直接やりとりするようにかえたのかも。。。


ちなみに会社が書かないといけない書類が9月上旬に記載済みのものが送られてきたのですが、

ご丁寧にけんぽの住所と宛名が書かれたシールが同封されてました。

事務の人、結構イケテルかも。


全額あおぞら銀行へ振込ました✨

産休育休中の方がお金が貯まる。

交際費被服費がかからないので…


次は育休の手当。

予想は11月末振込です。