リーダーの上司の課長に報告したのは2018/1上旬でした。

理由は2つ。

安定期に入ったこと
そろそろ更新の話が来る頃だから

派遣会社と派遣先が更新の話をする前に、
一声かけて自分でも更新をお願いしようと思ったんです。



課長に報告。



実は妊娠しまして。

ーうん、知ってる。リーダーから聞いてたよ。おめでと。

あらそうなんですか 笑 
ありがとうございます。
それで、つわりもなく、最近安定期にはいりまして、体調に今の所問題ないので、このまま産休まで仕事を続けさせていただきたいんです。ご迷惑をおかけすることになるかもしれないのですが努力は怠りません。

ーもちろんいいよ、産休いつから?

5/16からなので、前日の15日まで契約を更新していただければ…

ーわかった。負荷も減らすし、体調優先して頑張ってね。




ほんとにさらーっと、おわりました。笑
結構ドキドキしてたんやけどなぁ。

2016年7月入社なので、
報告時点で1年6ヶ月勤務。
長いのか短いのか…
入れ替わりの激しい職場なので、
ベテランの域ではあったんですけどね。

某元お国の上場企業ってのもあったんでしょうか。

部署内にも育休中の方や、時短のママさんも複数いらっしゃるので、
理解が早かったのかもしれないですね。

一応、妊娠を理由にした雇い止めは法律で禁止されてるんですけどね。でもやっぱり多いみたいなので。

私はたまたま雇い止めされず、ラッキーだったかもしれません。