どうも、ぴぴときゃんぷですー

なんか、鳥ジャンルに意気込んで変更してみたものの、何を記事にしたら良いか分からないのですが

とりあえず、何かしら記事にせねば!
という事で、
前に私、こんな記事書いてまんねん↓
ぴぴの餌箱深すぎ問題について書いた記事なんですが、あれから少し経った今。。。
見ました!?
奥さん!
なんかエサをかき集めて、ペッペッ吐き捨てとるんですわ!!
人がせっかくご飯食べやすいようにしたろーと思って餌箱浅くなるように木の蓋作ったのに、なんか吐き捨てとるんですわ!!
この吐き捨て行為、最初何をしてるかわからんかったんですけど、吐き捨ててる事に気付くとムキーってなりました

思わず、何しとんねん!ってぴぴに問い詰めましたが、しばらくすると
「カツカツカツカツ。。。バラバラバラ。。。」
なにか問題でも?
ちゃうねん!!
しばらく、やめさせるように注意してみましたが言うことを聞かないので、もう放置することにしました。。。
エサ捨ててもえぇんやでー

また入れたるからなぁー

そして、我が家にたまに響く音が増えたのでした。。。
「カツカツカツカツ。。。バラバラバラ。。。」
そもそも、なんでいきなり
ありったけのエサをかき集めて吐き捨てるようになったのでしょうか



少し気になって調べてみると。。。
・かまって欲しい時にする行為
・ストレスが溜まってる
要は、精神面での変化が起きているようです

まぁ確かに、新居に引っ越してきて、更にはぴぴが5年程愛用してきたケージも変えてしまったしストレスは大きいかもしれない

でも、こんな家中飛び回って、挙げ句高いところから垂直降下してくるようなヤツがストレスなんてあるのか!?
もう少し調べてみると。。。
おい!
俺の努力返せ!

少し前に作った木の蓋を外すか迷う私であった。。。
おわり。