BRUNO(ブルーノ)のホットプレートを使うたびに思うことがあります。

ちいちゃくて、可愛いし使いやすいんですけど、デフォルトで通常のプレートとたこ焼きプレートが付いています。

温度調節はここでできます。

↓これ、ほんまいらん。

「たこ焼きプレート」

関西人ならわかると思いますが、だいたいどこの家にも既にありますよね。
たこ焼き器かプレートかたこ焼き鉄板。

私は結婚する時に母(東京人ですが…)からたこ焼きの鉄板持たされました!

だから今更こんなの要りません!
ほんまに使わんから違うの選ばして欲しかった…。パンケーキ焼くの欲しかったな…。

1度も使ったこもないし。だいたいホットプレートでたこ焼きしませんし…。


この会社でこの商品を販売する時に関西人
はいなかったのですかね?
「関西人はみんな家にありますよ!」って、一言いう人が…。

残念です。
他のプレートと交換して欲しい気合いピスケ