先日の月曜の登校日に推薦書作成をお願いする為、種類を持って行ったはずの長女ですが、

一昨日に「提出してへん」と抜かしてけつかりましてびっくりですわ



なんで?

と問うたら

「お金持ってへんかった」

って



今月末に出願あるし、推薦書できるのに一週間から10日はかかるんやから、

急いで持って行きーっ!と登校日ではなかったけど行かせた



何してますの

お金は後でもいいですか?とか色々できる事あったんちゃうの〜って

そういう考えにならへんもんですか

のんびりしすぎ



しかも、持って行った書類を学校で再確認したら、

出願日と試験日を、2024年度入試の日付け記入してるとゆう

去年の大学の冊子見てた

しっかりしてぇや💦



去年とさほど日にちは変わらなかったけど、

去年とどえらい日にちズレてたら、出願逃してしもたとか事にもなりかねん事でした



これには本人もだいぶ落ち込んでたけど、

まぁ、気付いたからよかったやんと、このままやと気分の落ち気に突入しそうだったので、小言は我慢しました



とりあえず、2校受験予定です

模試の結果では、第二志望はA判定でしたが、

やっぱり第一志望にどうしても行きたい

第一志望は、B判定でしたが、

長男の高校受験でも味わった模試の結果とは違う結末に、色々思うところはありますわね