3学期はじまってからの長女ですが
相変わらずメンタル不安定と安定を繰り返しつつきております
不安定になる時の原因は、
だいたい学校の先生が原因みたいだ
パワハラじみた発言をちょいちょいする教師で、やる気そがれるらしい
できない生徒を怒鳴り散らして、
個人をみんなの前で「こんな成績じゃあ、今度の懇談でお母さんになんて言われるか?」
みたいに公開処刑みたいになるらしい
とにかく怒鳴るが嫌らしい
「この問題できたやつ手あげてみ」
半分ほどしか手を上げず、
「これ授業してる意味あるんかなぁ⁈」
と大声で言う
HSCにはたまらんらしく、
「自分が怒られたわけちゃうけどもうめっちゃ嫌
怖い、ほんまこの先生の授業受けたない」
と帰宅した長女見たら、塞いじゃってる姿がいたたまれん
なんとかご機嫌いい状態に保ちたいオカンは必死ですわ…
しんど
必死でご機嫌とってるとこに、
空気読めん夫がたまーに長女の地雷を踏みやがります
昨日は、
夜遅くにチョコレート食べたいと言い出した長女に、
「こんな時間はやめといた方がええで、
ほら、なんか最近顔に肉ついてきてるし」
びきーんってなりましたわ
一瞬でその場の空気凍ったんわかりました
年頃の娘にそんなん言うて、
顔に肉が付きやすいってのは、本人も自覚していて一番気にしてる事で
体は華奢だが、油断したらなぜか顔だけぽっちゃりしてくる体質
3歳くらいまでは顔パンッパンだった
もう機嫌そこねちゃって、
リビングで毛布にくるまって何時間も動かんようになりました
ほんま、
いらんこと言いな夫
私もよくいらんこと言って長女とバトルになることあるけど、そんな時夫に
「黙って聞いてたらええねん、一言余計やからこうなるんや」
と言われる事あるんやけど、
お前もな!!!
って心の中で叫んだ
冗談でも、顔の肉の事は言うたらあかん子やねん
機嫌なおるのには、3日はかかりそう