2月3日(水)
本日の朝の戦いは
オカン負けでした
昨日は映画にも行って気分転換になったかな?
と思いましたが、
それで起きれるのかとは、また別物であります
今日は私の体力もいまいち出なかったので、
短い戦いで終えました
諦めも肝心
自分の体力温存の為です
まぁ、このあといつものようにある
「行けなかった…」とがっかりする長女のフォローもしっかりしないといけないので
さて
今日は二女の発言記録しておきます
我が家の近く、
学校へ行く時、塾へ行く時、スーパーへ行く時など、しょっちゅう通る道があります
先日も近くの整骨院に行く際、自転車で行ったのですが、ちょうど中学生の下校時間と重なり中学生とたくさんすれ違いました
そこに道幅一杯に自転車を走らせてギャアギャア言いながら向かいから突っ走ってくるヤンキーチャリ軍団と遭遇
あのにっくきジャガイモとそのツレももちろんいらっしゃいましたわ
後ろから車が来ていても端によることもなくお構いなしです
タバコをふかしながら、制服をグダグダに崩した連中が音楽ガンガンならしながら走ってます
うわぁぁぁぁ
もう、やめてぇ〜
そらこんな連中に嫌がらせをされ、授業めちゃくちゃにされてストレス溜まりまくった長女が気の毒
彼らはこの先にある公園で、いつも音楽をガンガンかけてたむろしています
時々二女が、放課後友達と遊びに行く公園なのですが怖くて帰ってくる事もあります
公園のすぐ横は住宅街で、きっとそこの住民も迷惑されていると思います
時々警察に通報されてるのか、お巡りさんが注意しに来ている事もあります
私の中学時代にも、ヤンキーはいましたけど
なんか質が違うように感じて
授業は出なかったりしていましたが、授業を妨害する事もなかったし、おとなしそうな生徒をビビらせたりいじめたりしなかったし、
やってたことは他校のヤンキー同士で喧嘩、
校内で喫煙したり先生に対してイキってはいましたが、
もうちょっと可愛げがあったように思います(笑)
先日も二女が公園に行ったら中学生ヤンキーがいっぱいだったらしく
帰宅して一言
「かっこ悪いおにいちゃんがいっぱいいたわ〜」
あははは〜
大人に言われるより
小さな子に何気に言われ方が
効くかもしれんな〜
「あの人達は、あんなに大きな音楽をならしてなにがしたいん?」
「ゴミがすごいねん、すぐ横にゴミ箱があるのにゴミ捨てができないんやね」
「ゴミを散らかす方がカッコいいとおもってるのかな?」
と、純粋な素直な意見が
すてき✨でした
きっと何年かしたら気付くよ
多分ね
黒歴史になってしまったと思うか、武勇伝として自慢するか
わからんけどな〜
てゆうか
小さな子達の貴重な遊び場所を占領しないでくれたまえ〜