2019年
9月〜11月 行き渋り開始、五月雨登校
12月〜完全不登校 塾休会 昼夜逆転
そして2020年
1月 塾再開
2月末 適応指導教室見学
3月 コロナ休校 昼夜逆転治る
4月 中学2年生になる
5月 新担任と面会
6月〜適応指導教室通級開始
8月 夏休みに登山をする
通級状況はだいたい週3回
一番行けたのは週4回
定期テストも全て適応指導教室で受けました
月2回ほどは、何かしらのイベントがあり
ウォーキングや、図書館、遠足もありました
9月に友達が遊びにきてくれる
10月には数人で遊びに来てくれて、友達の家まで遊びに行く
髪をバッサリ切る
この辺りから、動き出した
気持ちが前に向いてきた
「生まれ変わる、別人になる、復讐してやる(笑)、などと発言するようになる
友達と時々、外出するようになり
突然の
「学校行きたい」宣言
11月あたまに適応指導教室の先生に学校復帰の相談
11月半ば学校の先生と面談
本人が
「来週から学校に行く」
と先生の前で宣言
11月16日から再登校開始
適応指導教室も利用しながらの再登校になる
現在別室登校中
時間は10時〜13時まで
行けるのはだいたい週3回
先日の三者面談では
3学期には教室復帰したいと言っていました
この1年長女がんばったなと
行けない日があってもいいじゃんいいんじゃん、って長女に伝える
無理しないで長女のペースでって思う
これは本音
でも、
ダラダラしてる長女にイラッとしたり、
早く寝ろよ!って、思うし、
遊びには行く時は起きるんかい!
しゃきっとせーよ!!!
って思うのも本音…
そんな気持ちが行ったり来たりしております
子どもは長女だけじゃないんよ
長男も二女もおるんよ
一日中長女にべったりされて疲れてるんよ…
坐骨神経痛、めまい症、偏頭痛、
もう体調も悪い時あるしー
爆発寸前の私に
1年頑張った自分へのご褒美に
ヤーマンのメディリフトを買ってやったわー!!
これこれ、
顔の筋肉にかなり効く〜
まだまだ頑張るよ!!
今年一年ありがとうございました
来年も宜しくお願いします