本日も
安定の昼夜逆転子ちゃんです
最近は
ゲームも面白くないと感じる時があるようです
そらぁ、あれだけ毎日何時間もやってたらそうなるわ


リビングにいる長女は
YouTubeみてるか、ゲームしてるかの長女しかみたことありません


しかし
ここ何日かは
絵を描いてるみたいです


明け方
リビングで力尽き寝ている長女
机には完成した絵が置いてありました





うんうん
素晴らしいよ
絵が好きなのは、私の遺伝子


私は
どーしても絵を勉強したくて
就職した会社を2年もしないうちに勝手に辞めて、
しばらく引きこもった時代があった
両親を心配させたが
両親は自由にさせてくれた
もう、いい大人だったってのもあったのかな


アルバイトしながら
絵ばかり描いて
だけど絵で食べてくなんてできないよな、なんて現実も見ながら
好きなだけ気が済むまでさせてもらいました
結局は24歳で結婚しちゃって
絵も中途半端です(笑)


中途半端に終わったけど、
自由にさせてくれた両親には
ありがとうって思ったなぁ
子どもたちにも、好きな事、興味ある事があるならやらせてあげたい


とまぁ、
長女の描いた絵を見て
そんなこと思い出してしまいました
私もそんな時代があったんだなぁと
しみじみしみじみ





さて!

昨日は結局

18時に
のっっっそり起きてきた長女


美容院も塾も行くつもりしていたんだろうな
やってもたぁぁぁ…
ってゆう感じが伝わってきた


起きてきていきなり
弁当を食べ始めた
朝に長女のお昼ご飯用につくっておいたのだが、
時間的に
「食べるのやめといたほうがえーんちゃう?
弁当変な匂いとかしてへん?」
ってゆう私の意見も無視して
食べ続ける長女


やばめの弁当食べながら
長女「私決めてん」
何か腹をくくったみたいな言い方


は、なに?
どうした?
なにを決めた?


長女「今から明日の夜まで起きておく!
で、明日の夜に寝る!!
明後日の水曜日は朝に起きる!!
で、塾に行く!!」


4日水曜日の塾に行くために
自分なりに考えたスケジュール
夜に寝て、朝起きる
ってゆうくだりに
大変感動した私


そうや!
夜寝て、朝起きるんや!
それや!
それをするんや!


しかし
2日18時から
3日の夜まで起きていることができるのか


今現在
3日14時37分
起きてから20時間経過
13時ごろから
寝とるわ


そらそうなる


今までの経験上
最高14時間くらい寝ているので
このまま寝続けたら
午前3時に起きるかも


14時間寝てくれ!!
朝に起きてちょーだい!!
午前3時なら、ちょっと早起きしちゃったわくらいやし大丈夫やと思う!


抜け出したい
昼夜逆転生活
本人も
やる気はあるんだな
うんうん