絶賛気分落ち中の私です
なんだか最近眠りの質が悪いのか、まったく疲れが取れません
平均睡眠時間3時間くらいです
長女に叩き起こされるってのもあるからだと思います
30時間以上も起き続るとゆう生活が続いてる長女
退屈になると、寝ている私を起こします
そして眠くなるとイライラして
あたりがキツくなります
だいたい被害を被るのは二女と私
しおらしくして
元気がないのなら
可愛げもあって
こっちも心配になるのですが
長女の態度と言い方がねー…
「背中かいて!!」
(風呂入りなさいよ、だから痒いのよ…)
「おなかすいたー!!」
(さっきたべたばっかりやん…)
「私のこと嫌いなんやろ!!」
(なんでやねん…)
「ママなんか変な顔してるし!!私のこと嫌なんか!!」
(疲れとんねんっ!!)
「あー!なんにもやる気起きない!!」
(わかってるって…)
ちょっと私がため息をついてしまうと
「何ため息ついてんねん!私のせいか!!」
(そうやけどー…)
長いことこんな状態だと
(学校行ってない、昼夜逆転、げーむばっかり、風呂に入らない、わがままばっかり、態度でかい、言葉遣い悪い)
もうこっちも頭が麻痺してきて
不登校云々よりも
ただの怠けじゃないの?
とさえ感じてくる…
この1週間は
私も出かける事も出来ず
余計に色々溜まってしまって
イライラ半端ない
そのイライラが
夫に向かうのです
あなたはいいわねー
長男二女連れて温水プールですか…
私は出かけることを長女に止められるのですよ
あなたはいいわねー
趣味のギターを持って出かけるのですか
音楽仲間と集まるのですか
あなたはいいわねー
仕事に行けて
と、
めっちゃくちゃ
憎たらしいヨメになります
長女は大好きですよ
大事な娘ですよ
私の命より大事ですよ
夫にも感謝していますよ
毎日働いてくれて
長女の不登校も理解してくれて
私より不登校を受け入れてるほどですよ
だからたまには好きなことさせてあげたいです
だけどこんな気持ちになるのですよ
自分が嫌になります
ちょっと前は長女に
あーしてあげよう、こーしてあげようって
色々思ったり、私も変わらなきゃ、頑張らなきゃと思っていたのに、
気分が落ちると、愚痴っぽくなる
疲れた
本当に疲れた
私はただの飯炊きババアか
「ちょっとそこまで行ってきます」
なんて書き置きして
どっかに消えたい気分です
自分が嫌になります