先日
私の父の百箇日法要がありまして
平日にするので、私だけ行こうかと思っていました


しかし
長女に行くか?と声を掛けてみたら
最初は「行かない」と
どうして?
と聞いたら
「おばあちゃんに、前の私の方が賢かったと言われたから」
と言いました


この話は
長女が二女に攻撃し、大暴れした時、たまたま母も居合わせ、今まで見た事なかった孫の姿にびっくりして、つい口に出してしまったのです


気にしていたというか
おばあちゃんと長女の関係がギクシャクするのも嫌です


私が「平日にするから、誰もこないんだよ。おじいちゃんきっと寂しがるから来てあげてよ」
と言うと
しばらく考えて
「仕方ないな!いってあげるわっ!」
と言ったのです


ぶっきらぼうな言い方だけど
長女の優しいとこはなくなってはなくて
嬉しかった


当日は朝早いけど起きられるかな?
と言ったら
「徹夜するから」
との事


長女はこの日のために前日15時頃に起きてから、次の日の11時到着まで一睡もせず
実家に着いた途端にバタンと倒れ込み寝てしまいました


頑張ってよく来てくれたなぁ
帰宅する18時頃まで眠っていました
おばあちゃんとのわだかまりも消えて
おじいちゃんにおりんをチーンとならしてご挨拶してまた帰りました


かなりの気力を使ったと思います…


そんな記録を
私は手帳にびっしりと書いてあるのですが
11月と12月の予定表が恐ろしいほどびっしりと書いてあります


休みなく色んなとこに走り回ってる毎日
この出来事、随分と前かとおもったけど、まだ先週のことなんだ…
と感じる日々です
もう、何年も走り回ってる気がするけど、まだ3ヶ月なんですね


私も少し疲れてきたようです
明日は、学校のカウンセリングを受けてきます
私一人で


クリスマスも楽しめるのかしら
もうすぐくる、二女のお誕生日もしてあげられるのかしら