さて
暴れた長女の続き…


私は
「不登校」検索から
「家庭内暴力」を検索していました


私の腕と足に出来てる無数の噛まれたり、つねられたりしてるあざを見て
これが二女にできてしまうのはさけたくて
しかし二女の手足にも数カ所のあざができていました


だけど近道は
まずは、長女のイライラと不安を取り除くことが先だなと


昨日は
支援センターに長女と行く予定でした
別に学校はどうだとか、不登校がどうだとかの話をするわけじゃなく
楽しくボードゲームなど一緒にしましょう、みたいな感じで行く予定だった
その姿を見たり、どんな風に話すのか
センターの人は見たかったのかな



結局、私一人で行って
相談員の方に前日と朝の出来事を話しました


内容が内容だっただけに
所長も途中から同席
暴力に関しては
エスカレートする事もあるので
相談機関を案内してもらいました
(児童相談所)
場合によっては、警察に通報…
(そこまでの暴力になるかしら…)
第三者を介入させる方法なども提案してくださった


まぁ
どれもすぐにどうこうできるような事ではないなと
私の不安や悩みを打ち明けて聞いてもらっただけだいぶ楽になりました


この日支援センターで話した内容は
学校とも共有することにしました
私はこの時に
先生にも長女の状態を話して
完全に休ませる事をつたえようと思いました


支援センターから帰宅後
長女は起きていました
夜に出勤する夫も起きていましたが
長女はやっぱり夫に絡んでいました
叩いたり暴言はいたり
夫はまた二階へ行って長女から離れました


程なくして二女帰宅
長女はスマホを見ていて無関心
すぐに二女を二階へ行かそうかとも思いましたが、不自然で余計に刺激するかも?
と思ってまずはリビングに入れました


長女はスマホで無関心
このまま着替えさせ、宿題をはじめさせる
私は普段通りに話しかけているのだけど
二女が小声で話してしまうのです


小声で話すと余計に刺激するよ〜
でも二女、怖いから仕方ないよなあと思っていたら
やっぱり絡んできました


「じゃあ、二女二階で宿題しておいで、パパがいるから見てもらってね」


これで回避
最初からそうすればよかったのかな
今日は帰宅後すぐに二階かな…


それからは
長女は常に私に横にいてくれだとか、離れないで、だとか言って
夕飯の支度もできず
離れると怒る


台所に立つと
一緒に来て台所の床に寝そべる
私のスカートを引っ張ってずらしてきたり
足を噛んだり
ウダウダなにか言ったり


どんなに私が
「学校に行かなくていい」
と言っても
行かなくちゃ行かなくちゃ
英語と家庭科の課題をやらなくちゃダメだ
てゆう思いがあって


「学校に行かなくていい」
と言っている私も
試験を受けると言った長女を
朝起こして、送り出したとゆうことは
長女にしてみたら
やっぱり学校行かなくちゃいけなんだな
と思わせているんだなと


夕方担任に電話しました
前日あった出来事を話し
支援センターにも行って話したことを伝えました


もう学校には行かせません
と伝えました


長女の場合
先生をとても信頼していて
先生は大好きで
先生にこれを伝えたいから明日学校に行くとか
先生と話したいから学校に行くと言っていました


それだけは先生にも伝えておきました


長女には
「学校もう行きませんって伝えたからね
給食も止めたからね、課題も出しませんって言っといたからね、明日から学校のこと考えないでゆっくり休んで、ママと遊ぼう」


そんなやりとりでした


ここまでの長女にしてしまったのは
学校の事だけじゃないと思います
これまでの積もり積もったいろんな事もあるのだと思います


ちなみに
今日の長女は
「水槽の水をかえる」
をするそうです
無気力の長女
これを今日はしようと決めたことです
(まだ起きてこないけど…)


二女へも
元のお姉ちゃんに戻ってくれればなぁ


しかしまぁ、
無気力すぎて
お風呂に2日も入っていない長女…
私にベタベタしてくる時に
正直、頭がにおって
ウッってなります(笑)