12月2日(月)の夜に
暴れ出した長女


19時半に自室にこもり、
1日出てこないパターンかと思われたが
私がお風呂から出てきた11時半ごろ
リビングでゴロンと寝ていた


びっくりした私は思わず
「おぅっ」
と声にだしてしまった


この時はすでに長男二女夫は就寝
リビングにはいませんでした


なるべく普段通りに声かける
鳥をカゴから出していた長女が
「フンをしたからママとっといて」
とか
「私のジュースは?」
とか
少しぎこちないもののはなしかけてくれました


「お腹空いてない?ご飯あるよ」
って言ったら
豚汁と回鍋肉を平らげた長女


私がゲームをしていて
行き詰まっていたので
入ってきて一緒にやってくれました


2時頃
「ママ寝に行くね」
一緒に寝に行く様子がなかったので
一人で寝室にあがりました



12月3日(火)
朝6時
リビングから聞こえた長女の叫び声で目が覚めました


どうやら長女はそのままリビングですごしていたみたいで
起きてきた二女と夫を見てまた暴れ出したようです


その前に
長男が5時に起きてきたのですが
(長男は早起きで毎日5時に起きます)
特に問題はなく、長男に聞いたら「静かに何か絵でも描いていたよ」
と聞きました


父親に掴みかかって
「あっちいけ!出て行け!帰ってくんな!」
など暴言


私が間に入りますが
興奮状態で私にもかみつく、つねる、爪を立てる
腕の皮がめくれましたよ


夫は夜から仕事にいくので
一旦寝室へ退散


夫の長女へ返す言葉も長女を刺激してるように思いました
例えば長女が「あっちいけ!出て行け!」
と言われも、掴みかかって離さないので
夫「出て行けないんですけど」
みたいな事を言うわけです
煽ってるように聞こえるわけです


夫にその言い方も刺激してないかなぁ?
と後から言ったら
「そうかもね、気をつけます」
と言っていました…


結局
登校する長男二女にも絡み出し、支度ができず、二階へ上がった隙に支度をさせて登校させました。


二階へ上がった長女は
何をしていたかと言うと
夫にまた絡んでいました
寝室のカーテンが引きちぎられていました


再びリビングへ降りてきた長女は
私に「パパ殺してきて!死ねって言ってきて!」
と興奮状態でした


朝から大変でした
その後はリビングで寝出した長女


寝室で寝ている夫に
朝はどんな状態だったのかと聞いたら
「宿題かなぁ?家庭科の縫い物をしているみたいだったけど、2時間じゃムーリーとか言い出して。それから二女に絡み出して、なんでママがおりてこない!ママのとこ行く!とか言い出して掴みかかってきた」
らしいです…


家庭科の課題をしようとしていたのかな
頑張ろうとしてんたんだろうかな


学校には
しばらく休むと、連絡しました
多分このまま冬休み突入です


今日はこれから
一人で支援センターに行ってきます
昨日と今朝のことを話してきます


15時には二女が帰ってくる…
またあれが始まるかと思うと憂鬱でしかないです