明けましておめでとうございます

皆さま今年もどうぞ
よろしくお願いいたします



待ちに待ちました

博多久松の出汁で
雑煮を作りました〜

この出汁最高

この博多久松さんの
お節に付いてくるオマケなんですが

簡単に美味しくなるレシピ UPしておきますね

この大根可愛いでしょ

いつもお世話になってるお隣さんに年末挨拶に
行くのですが、
お返しに畑から抜きたての新鮮野菜を
たくさんもらいました

お吸い物にピッタリな柔らかめの
椎茸は飾り切りに

三つ葉が高かったので、
彩りにこの大根の葉を使いました

沸騰したら灰汁が出るので、
丁寧に取ります。
下処理をした有頭エビを入れて
中火で煮ます。
海老のうま煮🦐参考に
背ワタと足やヒゲを取っておきます。
爪楊枝で象っています。
綺麗に取ってください。
最後に
博多雑煮出汁を投入

煮立たせると風味が飛んでしまうので、
ここからは弱火で温まったら完成

この間に丸もちを3個ずつ
お皿にのせて
レンジ600Wで50秒〜1分温めて
器にいれます。
綺麗に盛り付けて
柚子皮の千切りと大根の葉の千切りを
もし出汁購入したら
作ってみてね



そして今年の
ネット用年賀はこちら

今年もDIY頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و

おうちcaféメニューも
増やしていきたいです(-^艸^-)
今取り掛かってるのはこちら

お楽しみに


