ご覧いただきありがとうございます

この週末は自転車置き場の基礎が完成し、
単管パイプを打ち込みました〜(*´꒳`*)
左は1番上、右は1番下です。
磁石式があると便利です。
高さ合わせも水平器で見ていきます。
我が家は斜めの土地だったので、
盛り土のため打ち込みやすいです

今週末は先週のあられが降る天候と打って変わって
日差しがあり垂木に防腐、防虫の
ウッドステインまで2度塗りすることが
出来ました



![]() | 【春先取りセール2/20 9:59まで】塗料 木部 屋外用 保護塗料 ウッドステインプロ 4L ウォールナット 楽天1位獲得 ウッドデッキ 木材 防腐 防虫 防カビ 浸透性 油性 紫外線 撥水 6,279円) 楽天 |
このステインを使用しました

今週は大会もありここまでで
終了



真ん中の単管パイプは張る板により位置が変わるので
仮止めしています。
DIYならではの自分好み、裏門があるので、
変形物置になりますが
いいものが出来そうな予感です



また遊びに来てね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

