皆さん、もりのゆうえんちをご存知でしょうか?
千葉県野田市のイオンの近くにある遊園地です。
こじんまりとしていて、かなり空いているので、小さい子どもがいるファミリーにおすすめです。
我が家も気に入っていて、年に3回ほど訪れています。

今回は、子どもが「ぐるりの森」というアトラクションを目当てに行きたがったので、訪れることにしました。
この遊園地の特徴は、いつ行っても時間によって休止中のアトラクションが常に数個あることです。
最初は、単にディズニーのようにメンテナンス中なのかなと思っていましたが、気づきました。
アトラクションの担当スタッフが限られた人数しかいないため、スタッフが別のアトラクションに移動して、順番に休止アトラクションを設けているようです。

人件費を抑え気味で、入り口にはレトロ感が満載ですが、サブマリンシューティングなど新しく入れ替えたアトラクションもあり、十分楽しめます。
ちなみに、我が家は子どもが楽しみすぎて、いつも閉園までいる羽目になり、さらに「明日も行く!」と言うほどです。

大きいお子さんには物足りないかもしれませんが、小学校低学年までのお子さんがいるご家庭には、本当におすすめの遊園地です!