転勤族で、最初はなじみがなかったのですが、金沢でのお友達が作って下さって、はまってしまいました。
時に、広島でも金沢の物産展で、売られています。
3年住んだ金沢・・懐かしく、思い出します。
昭和51年ごろです。広島の如月です。
Re:無題
>joy-1943さん
普通は1回ですわ。お客様から美味しい大根をいただくのと 美味しいと言ってもらってくれる人が沢山いるので つい調子に乗って作ってるだけです🤣。
さすが joyさん 床からシンクまで持ち上げるとこに気づきましたね!
15kgほどありますね。
肌 ピカピカですか?😊ありがとうございます😭
Re:無題
>モコモコさん
いやーご飯はレトルトだし、魚は大根に挟まないし🤣。かなり手抜きですよ。
ホント、シーズン中に何回もつくるのですね👀
この樽をシンクまで持ち上げるって何キロ(๑・̑◡・̑๑)
くららさんのピカピカのお肌は麹のおかげなのですね❣️
手間隙かけて 大事に作ってるんですね~(°▽°)
美味しいはずだ(*^^*)