おはよー
4日目 まだちょい早い感じなんだなー![]()
あっ!
おしゃれな外猫さん![]()
お仕事です びーちゃん!
いただいた たが屋さんのお弁当
びーちゃん 食べ過ぎです![]()
今日は二十四節気の『雨水』
空から降るものが雪から雨に
積もった雪や張った氷もとけて水になるころ
二十四節気の2番目の節気
雨水になると水が動き土が潤い始めるため
農耕の準備を始める目安の日とも
そして
この日にお雛様を飾ると良縁に恵まれるという
雛人形は厄を移した人形を
水に流していたことに由来するところから
水が豊かになる雨水に雛人形を飾ると
いいと言われてるんだって
なので 今年は少し早いですが
お雛様を飾りました
お荷物置く場所が少し狭くなりますが
ご勘弁を
4月まで飾ってありますので
是非見に来てねー
お雛様はこちらの作家さんのセミオーダーです
pipipipipilates
くらら










