おはよー
昨日から仕事や!と思ったら
今日は津幡がお休みなので
1日お休みDAY
ゴーロゴロ
という訳にもいかず
こいつやら
こいつやら
こいつやら
石川県の新分野チャレンジ補助金の
請求書の作成
これが思いの外 大変で
買った日と金額書けばいいと思ったら
あら 支払い終わった日なのね
購入場所や金額の変更の理由まで
書かないかんとか
カードの利用明細と
その金額が
引き落とされた通帳のページのコピーとか
事業してたら 当たり前の事なんやろうけど
印刷してみたら
一文字ずれとるやないかー

字体が揃ってなーい

今まで普通に買い物してたけど
これからは通帳とか別にして
ちゃんとせんといかんなぁーと
これは
スタートアップビジネスプランに
エントリーした時から始まってたのねー
お役所に提出する書類って
お金の事って
来春に向けて勉強させてもらえとるわ

閉まる5分前に駆け込んで投函

ほんとは明るい内に見に行く予定やったのに
こんな時間

誰もいない
っちゅーか 変わってないしー

天気悪いし 工事の人 まだお休みなんやろか
清水屋の大根寿司 自分の好きな味やから
美味いわーーー

ほんとは そこで寝たい びーちゃん

お気づきだろうか?
ブログの表題の横の数字
途中から読んでる人は 何の数字?
ってなりますよね?
間違ってなければ

今日が人工股関節術後1000日目

イチゴづくし





足の調子の良し悪しでなく
人工股関節で送る人生が
どんな可能性を秘めているのか
これからも書き続けていきたいと思います
くらら
