おはよう
昨日は朝方まで 大興奮のきゅうと
今朝も大興奮のおたまと きゅうと
マットの下から出てきた きゅうちゃん
びーちゃんは 日向ぼっこへ
もちろん 観光だけに
行ったわけではありません

ピラティスを受けに行ったわけで
自分の身体の半年前の宿題を提出しに
それは文字で書いたノートではなく
練習した身体を提出しにね

毎回毎回 やったことが
その時に習得できるはずがなく
いつも
悪くないけど良くもない の評価が くだる
練習も何もしないで
臨めば それはすぐにバレてしまう
どこが弱くて
どのエクササイズをするか
自分の身体への宿題と
もう一つ
持って帰るもの
インストラクターとしてのスキル
お客様の身体への触り方や
エクササイズの選び方
教えてもらうものもあれば
盗むものも
どのような意図で
どのエクササイズを
どの順番で
どこまで提供するか
ビーチハウスでパンを焼いたように
それは どこででも
どの道具を使おうが揺らいでは行けない事
これは人それぞれ 感じることが違うから
ここに書いても仕方ない事やし
観光ブログになるわけで

ただ言えることは
いつも お値段以上の内容が盛り込まれていて
WS 5つくらい受けたんじゃないかくらいの
ボリュームになる
通えば通うほど
いろんなスキルが散りばめられている事に
気づく
宿題をやっていけばいくほど
それは容易に感じることができる

今回の1番の収穫は
『良いピラティスインストラクターは』だね
そして スタジオのリンゴベリー
NYに行ってる間に
新しい葉っぱと根っこが ご覧のように
成長してた

今年も 花を咲かせてくれるかも
ちゃんと 勉強してきたよん

pipipipipilates

くらら
455
