昨晩のおたまのモデル魂

それにひきかえ 自由な きゅうと

見事に終始カメラ目線

おはよー
かぁさん 行ってくるね
あきちゃんが休みで家にいるから
だーれも お見送りに来ないという

11時20分小松発
やっぱり この時間のが体に優しい

雨なので
屋根付きの道が続く こっちの駐車場に
大は小を兼ねると思って
大きいスーツケースにしたけど
スペースがあるだけ入れてしまうという

ドキドキの計測は

32キロ上限のところ 31.6キロ
ギリッギリやーん
東京は 蒸し暑い
ありがたい事にG20も台風も影響受けず
ところが 後ろの席のオバさんの荷物が
私の頭 直撃するというアクシデント
CAさんが
代わる代わる冷やさなくていいか?って来て
逆にこっぱずかしかったわ
隙間時間も有効にお尻トレーニング
初めて 券売機で買った
パスポート更新したから
自動化ゲートも登録し直し
前回両替した時についてたクーポン
これ使おうと思って
出国してから両替しようと思ったら
これ羽田空港のやし 

気を取り直して サクララウンジ
いつか行きたい
もうひとつ上のクラスのラウンジ
ドリンクバーもデジタルに変わってた
お決まりのやつです
でも 今日はチキンカツカレー
カレーうどん
このシュウマイが 美味かった
この窓際が良かってんけど
クーラーの吹き出し口が前にあって激寒
ダンボで 涙し
あとは お勉強
さっきカレー食べたのに
珍しくバニラじゃない
窓閉め棒
後ろには スナックコーナーがあるので
自由に食べられます
いつもの軽食がなかった?
着陸2時間前にモス
このバンズが あまりにもカチカチやったんで
隣のKoreaのお嬢さんに
あんたのパンも固いけ?って聞いてもたわ

ほぼ満席で 今回はエコノミー
もちろん通路側
今日は前々日から 寝不足やったから
結構眠りに落ちるタイミングが
何回かあってんけど
こんな時に限って 窓際のお姉さん
トイレ近い人

3回起こされましたわ
終わったら ここ押して 水流します
前回に習い一応 アメリカ放題で行くけど
もう1回SIMカードも勉強のために
あっという間にニューヨーク
蒸し暑いわ
pipipipipilates

くらら
443
