おはよー
かぁさん 行ってくるねー
今朝はお仕事なのに
3階まで28L 抱えて

で
リンゴベリーの横にあった紅白の梅
白い方はアブラ虫がひどくて薬つけたら
良くなったんやけど
紅い方に最近白い綿毛みたいなんが増えてきて
調べたら どうも虫のよう
他の植物に感染ると嫌なんで
外に出しといたら
綿毛がなくなって
絶対 卵やーーーーーー

このまま しばらく外で治療ですわ
今日も元気にお散歩
入居者決まったようですな
気温が一気に高くなったから
草木の成長も著しい
久しぶりにスーパーフライデー使います
丸亀行ったら お店の前にお姉さん立ってて
お店入る前に 引換券くれました
良く見ると有効期限書いてある
クーポンもらいに行くだけもありやね
ぶっかけに ネギ 生姜 すりごま 天かす
かけ放題

光にあたって綺麗なんやけど
上手く撮れないなぁ
いつものコース
赤い虫!?
と 思ったら葉っぱが!?
調べてみると 葉っぱの病気で
中にアブラ虫がいるらしい
あまりに暑いから アイス買ってもうた
珍しいツーショット
というより
トンビが低いとこにいるのも珍しい
理由はこれ
人間が捨てたゴミ
お弁当かなんかなんやろね
ご飯粒をついばんでる
ゴミは持って帰って欲しいわ
冷たいんかと思ったら思いの外 ぬるい

店に戻って シャワー浴びて
18時からのレッスンへ
今日はビーフカツカレー
これ 美味しかったわー
カレーだけやったら 30分もあれば
作れる優れもん
そして 野菜は玉ねぎだけでいい

今日の先生
要領悪いわー ヘッタクソやなー
4人の慣れた受講者皆んな思ってた雰囲気
だけどね
皆んな 先生の一言一言に
ちゃんと 頷いて レッスンが進む
この先生 4月の新入社員で
今日が 初レッスン
そりゃ ど緊張やわねー
アクシデントがあって
最後の方は おかしなことになったけど
そこは 生徒の方が 慣れてて
洗い物と 盛り付けと 阿吽の呼吸で
レッスンが終了
こうやって 新人さんは成長して行くんやよね
この先生の また受けようと思わせてくれる
新人さんやったわ
頑張って欲しいね
それと
今日 いきなり一緒になったのに
絶妙なチームワークで乗り切った
4人の生徒達

これも感動やった

なかなか 楽しい レッスンやった

帰りは プリンアラモード
いつもなら 持ち帰りなんだけど
なぜか 座って飲み
駐車場への階段も いつもと違うところを選択
それが 思わぬ出会いに

偶然は必然ですな
明日も頑張ろう!
pipipipipilates

くらら
401
